旧ブログ 07.01.26の日記です。
そろそろR3ブルホーン化も完成に近づいてきました。
予定では明日1月27日土曜日に完成、試走予定です。
そして、今回はブレーキワイヤーの取り付けとシフターの取り付けを行いたいと思います。
いずれの作業も調整はしたことありますが、実際に一から取り付けるのは初めてで難しかったです。
まずはブレーキワイヤーを取り付けました。
ブレーキワイヤーの取り付け作業はこれまでの作業で最も苦労しました。
一応R3デフォのミニVブレーキは、ロード用ブレーキで引けるのですが調整がシビアなのです。
詳しくは「
気まぐれ?自転車☆生活」さんで紹介されていますので、そちらもご覧ください。
まず、最初にアウターケーブルをカットしたのですが、
なにぶん始めてなものでどの程度の長さにすればいいかわからず四苦八苦。
とりあえず、適当にきっちゃえっとカットしたのが間違いでした。
短く切りすぎて、ハンドルをきるとケーブルがいっぱいいっぱいに(汗)
予備のブレーキアウターは持っていないので長さをごまして使う事にしました。
すこし不安もありますが、しばらくはこれでいく予定です。
そして、インナーケーブルを挿入して取り付け、調整。
この調整に小一時間かかりました。
ブレーキシューとリムとのクリアランスを数mmまで近づけて
やっとこさまともにブレーキが握れるように。
一応ブレーキは握れるのですが、正直不安です・・・。
ブレーキは直接命に関わる部分になるので、いずれはカンチブレーキに変更したい・・・。
その後は先日届いた、シマノのバーエンドコントローラー・SL-BS64を取り付ける事に。
まずは、バーコンを取り付けるための台座をセット。
こんな感じです。
そして、セットした台座にバーコンを取り付けます。
しかし、ここで問題発生!
写真だと見にくいですが、バーコンからでたワイヤーがブレーキに当たってます。
今のように、縦向きにバーコンを取り付けるとワイヤーがブレーキと干渉するんですねっ!?
そこで、急遽バーコンの向きを変更することにしました。
こんな感じに横向きに取り付けました。
このままシフトケーブルも取り付けたかったのですが、
時間がなかったので今日はここで終わりました。
残る作業は、シフトケーブルとバーテープの取り付けだけっ!!
それともちろん散乱した部屋を片付けないといけませんね(笑)
(つづく)
コチラも是非ごらんになってください。いろいろ参考になります
- 2007/12/21(金) 21:29:19|
- ブルホーン化|
-
トラックバック: |
-
コメント:0